こんにちは。
と言う方の為に、
と言うサイトをご紹介します。
未経験から動画制作を始めると、品質がなかなか向上せずに単価を安くしてしまいがちです。
収入を増やそうと思って始めたのに、時給計算すると500円なんて事になりかねません。
これだったら、コンビニでバイトした方が効率よく稼げるとなってしまいます。
そうならない為にも本記事を参考にしていただき、動画のクオリティーを上げて収入を増やしてください。
動画制作で稼げるようになれば、働く場所の自由が手に入ります。
ネット環境さえあれば、家でなくてもカフェや公園でも仕事ができます。
移動中の電車や飛行機の中でも動画制作はできます。
つまり、旅行の移動時間を使って仕事を完了させることが可能です。
旅をしなら仕事をすると言うライフスタイルも実現できます。
そんな第一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。
音楽(BGM)
ホワイトボードアニメーションの動画作成でも音楽やBGMは大事な要素です。
僕が普段利用している、音楽をダウンロードできるサイトをご紹介します。
YouTube
1つ目がYouTubeのクリエイターツールのBGMです。
ダウンロードすることで、無料でBGMを利用することができます。
著作権フリーなので、そのままYouTubeにアップロードしてもOK.
効果音ラボ
BGMだけでなく効果音などをつけると動画の個性が差別化できるので、BGMと合わせて効果音もつけるのがおすすめです。
僕が利用しているのは効果音ラボと言うサイトです。
ジャンルもたくさんあり、「声素材」と言うのがおもしろいです。
実際の声での効果音が挿入できます。
ホワイトボードアニメーションでは面白い効果音の1つです。
その他にも「生活の効果音」や「自然」や「動物の効果音」と言う定番のものもあるので、このサイトだけブックマークしておけば十分です。
画像
動画制作では画像をポイントで利用する事もあります。
僕が普段利用している画像検索サイトはOーDANと言うサイトです。
OーDANと言うのは世界中の写真素材サイトから日本語で検索できると言うサイトです。
どのような写真素材サイトから検索できるのかと言うと以下のようなサイトです。
- Unsplush
- Pixabey
- Reshot
- Pexels
- StockSnap
などなどです。
無料でダウンロードすることが出来ますし、海外の素材サイトもあるので綺麗な写真が多いです。
素材サイトに投稿している方も外国の方なので、日本の素材サイトとは視点が異なっていて眺めるだけでも面白いかもしれません。
ロゴ制作
動画制作ではロゴを作成することで、追加報酬を得ることができます。
ロゴ制作で使いやすいのがCANVAと言うサイトです。
テンプレートを選んで、テキストの内容やフォント、カラーを変更するだけでオリジナルのロゴが簡単に制作できます。
動画の始まりや終わりに挿入するオリジナルのロゴを作成するのにはとても便利です。
テンプレートを使えば、10分程度でもお洒落なロゴを作成することができます。
背景の削除
先ほどのロゴを作成する時などに使える背景の削除です。
Macを使っている人であれば「プレビュー」機能を利用して背景の削除をすることができますが、少し手間がかかります。
そんな時に利用してもらいたいのが、remoevebgと言うサイトです。
サイトにアクセスして、画像をアップロードするだけで約5秒で背景を削除できます。
背景は残ってしまった場合でも、手動で調整することで綺麗に背景を削除できます。
予め準備されている背景を挿入したり、背景をぼかしたりする加工もできるので使い勝手が良いです。
動画制作に役立つ素材集【初心者におすすめの無料サイト】を公開のまとめ
動画制作に役立つ素材集【初心者におすすめの無料サイト】についてご紹介しました。
全てを利用する必要はないかもしれませんが、どれも無料で登録して利用できるのでまずは使ってみてください。
中には有料課金になるものもありますが、必要に応じて使い分けてください。
YouTubeのクリエイターツールの音楽は種類も多く無料なので使い勝手は良いですが、他の方の動画と同じBGMになってしまいます。
Dodlyのソフト内にあるBGMであれば、少なくとも日本の動画とBGMが被る事は少なくなります。
Doodly(ドードリー)の使い方4つの基本を解説【初心者でも簡単に動画制作で稼ぐ】
こんにちは。 今回はDoodly(ドードリー)の使い方4つの基本を解説します。 Doodly(ドードリー)は海外の動画制作ソフトなので英語でしか解説されていません。 Na[…]
本記事の内容を参考に動画制作の単価をアップさせて、副業で稼いでいきましょう。
動画制作だけで、稼げるようになれば働く場所に囚われることのないライフスタイルを実現できます。